■注文書ダウンロード 【コミックピアット2023年6月新刊注文書】 【コミックピ…
2022年12月21日(水)~27日(火) 会場:丸善丸の内本店 4階ギャラリー サイ…
高齢の父を安心させるため、恋人のふりをしてくれる相手を探すつぐみは、職場の同僚から和服姿が色っぽい男性、十六夜を紹介される。
彼は女性にも人気の売れっ子官能小説家だった。
男女経験に乏しいつぐみは十六夜に押されるまま付き合うことになり、半ば強引に抱かれてしまう。
「あなたには素質があると思います。征服されることに悦びを感じる素質が」
十六夜の巧みな性技に蕩ける身体。
未知の快楽に逃げ腰になるつぐみに彼は!?
こおろぎ組の狂犬こと佐和紀が大滝組若頭補佐、岩下周平の『男嫁』になって一年と数ヶ月。
すったもんだの数々を経て、やっと甘い新婚生活…と思いきや、かつて佐和紀が暮らしていた長屋の少年、光が突然現れ、闇金に拉致されてしまった父親を助け出して欲しいと泣きつかれた。
どうやら佐和紀絡みの黒幕がいるらしい。
しばらく光は居候することになり、追い出される形となった周平。
ところが深夜、光が金目の物を物色する姿が…。
隣国ロゼルと戦争中の軍事国家、大和帝国。伯爵家次男の綾瀬は密かに恋心を抱いていた平民出身の親友、鳴沢が戦地へと駆り出されたことに胸を痛めていた。なんとか鳴沢が無事に戻ってこられるよう、陸軍少将で名門公爵家の当主でもある正宗に働きかけた綾瀬だが…彼の答えは「自分と愛人契約を結べば」というものだった。命じられるがまま屈辱に満ちた悦楽世界に嵌まっていく綾瀬――。そんな折、鳴沢の危険な企てを知らされ…。
HQ+ねこに癒されたい!
まるっとねこあつめました!
ツンデレ モフモフ ぷにぷに
かわいすぎる姿にメロメロ♪
HQ +ねこ 同人誌アンソロジー!
カバーイラスト:ヨネコ
コミックス:折/o-tuki/kiyo/くろこだわに/鶴橋まい/新尾ビノ/葉月りう/ハニチキ/はるは/平野志紀/ゆうき薫李/凛々久
なにこれ胸が苦しい
その顔 もっと見せて
嬉しい 悲しい 切なくて苦しい
流れる涙に くぎづけ
HQ 涙腺崩壊系 同人誌アンソロジー
カバーイラスト:よしもと
コミックス:秋吉緋月/★和音/★叶/キカ糸/玄米/ちば/のりお/★よしもと/★ルカコ
★=描き下ろし
ゆりかごから墓場まで! ?
みんなの年齢変えてみた! !
キミの成長をずーっと見守りたいから♪
HQ 年齢操作パロ 同人誌アンソロジー!
カバーイラスト:黒兎
コミックス:あずてる。/★犬塚ハッチ/いもこ/和音/★神使月/★樫乃木菜花/ゾノ/★炭酸水/はくまい/★ハニチキ/★ゆうき薫李/★リトルエヌ/ろくみやくろ
★=描き下ろし
高校教師としてそつなく日々を過ごす鈴宮一貴のクラスには、如月零という奇妙な生徒がいる。
個性的な風貌で何者にも興味がないような態度の彼女に一貴も当たり障りなく接していたが、ある日廊下を走っている零にぶつかってしまう。
「この変態!」眼鏡を拾ってやった礼を言うどころか、そう罵り、他人には知りえないはずの一貴の元カノのことを言い当て逃げ去っていく零。
零が取り乱していたのは彼女の中学時代の友人が亡くなったからだと知った一貴は零を告別式に連れて行くが、式場で何かを「見た」零はその場で倒れてしまい――。
杉元新一はいちご大福をこよなく愛する交通課の警察官。
機械に強いという理由で親友の刑事課の三國を手伝い、通り魔事件を調査するが、手がかりが少なく被害者の身元すら掴めない。
そんな中、第一発見者の女性フードジャーナリスト・松樹いたるが、被害者が最後に食べた甘味とそれを提供した店を言い当てる。
そのまま何故か捜査にも同行してくる松樹。
自由な彼女の行動や署内の軋轢、苦い記憶を残す過去の事件に翻弄されながらも捜査を進める杉元だったが、事件は誘拐身代金事件、そしてテロと繋がり始め――。
高校二年の初めての席替えで僕の隣の席になった柴田は、変り者として有名な美少女。
頭はいいけど周りをわざと遠ざけている彼女がどうにも気になり、ちょっかいを出す僕を、ウザがりながらも次第に受け入れてくれる柴田。
だが、ある日親友の矢野と共に学校帰りの彼女の後をつけてみると、着いたのはは意外な場所だった。
そこで僕と柴田は互いの傷に触れてしまい、二人の過去の糸が絡み合っていたことを知る。
蟠りと想いで作り上げられた 繭を、果たして解くことができるのか――。
福岡の老舗百貨店の娘・寿葉月は一度も男性と付き合ったことがないにもかかわらず、大学入学を目前に8歳年上で大会社の御曹司・蓮池共哉と“政略
結婚”をさせられることに。
共哉に「お前を好きにはならない」と言われ、途方に暮れる葉月だったが、一緒に生活をする中で共哉のさりげない優しさに触れ、葉月は自分の気持ちの変化に気づく。
一方、共哉の態度も次第に柔和になっていくのだが……。