■注文書ダウンロード 【コミックピアット2023年6月新刊注文書】 【コミックピ…
2022年12月21日(水)~27日(火) 会場:丸善丸の内本店 4階ギャラリー サイ…
コンピュータ・ネットワークが拡大し、強化され、経済的な依存が強まってくるのに応じて、われわれは日々新たな問題に直面している。最先端のコンピュータ技術が経済、政治、教育、芸術などのスタイルを決め、情報社会がその急速な変化を追いかけている。
本書は、こうした最新のサイバースペースが生み出す「仮想現実」とわれわれの日常的な生活・自然との不幸な衝突をさけて、ダイナミックでバランスのとれた両者の関係はいかにあるべきか、バーチャル・リアリティーの基本技術理解から始めて、VRアートやメディアの双方向性、環境回復のための情報エコロジーの実践など、各分野における最新のトピックス・事例を豊富にまじえながら興味深く提案する。
序 文
第1章 バーチャル・リアリティー入門
・二つのバーチャル・リアリティー
・テレプレゼンス
・シュミレーター
・ヘルメット(HMD)
・VRへの三つの足がかり 他
第2章 仮想現実主義(バーチャル・リアリズム)
・ユナボナー
・ネットワーク理想主義
・素朴現実主義
・仮想現実主義という生き方
・仮想現実主義への道しるべ
第3章 VRアート
・代替世界症候群(AWS)
・『バーチャル・デルビーシュ』
・サイバースペースの漂流
・『ブレースホルダー』
・『持って生まれた権利、持って生まれたビジョン』 他
第4章 双方向的デザイン
・トンネルの道か、らせんお道か
・グレン・グールドの夢想
・統覚と身体の回復
・双方向的インスタレーション
・VRの未来 他
第5章 情報エコロジー
・従来の方法:CADモデル
・新しい方法:VRモデル
・VRモデルは現実を捉えるか?
・データ理想主義者の夢
・仮想現実主義エンジニアリング 他
第6章 自然とサイバースペース
・サイバースペースに逃げ込む人々
・精神の枠組みとしての自然
・失われた自然を取り戻す
・『天然の自然』はどこにある?
・VRによる癒し 他
第7章 代替世界症候群とUFO
・闇の要塞と辺境の認識
・辺境の認識
・ユングの『空飛ぶ円盤』
・自己変容のテクノロジー
・コンピュータからVRへ 他